Welcome to SpiceShop Theme

Sea summo mazim ex, ea errem eleifend definitionem vim. Ut nec hinc dolor possim mei ludus efficiendi ei sea summo mazim ex.

エレファントにんにくの素揚げ(入荷分限定)

 

こんにちは!

エレファントにんにく(無臭にんにく)が入ってきました。

写真左下のにんにくは通常のにんにく。

比べると大きくて艶やか!!!

この新鮮なにんにくを素揚げでどうぞ!気軽に頼める一粒100円です(^ー^)

去年は、おかわりされるくらいに人気のメニューでした!

 

地鶏安東
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区 北長狭通 1丁目 3 12 オレゴンビル2階
078-332-6313

最高級の宮崎地鶏を使用した、炭火焼、水炊き、すき焼き

 

こんにちは☆

安東では、独自の仕入れルートで入荷した宮崎地鶏を使っています。

地鶏にも色々な産地と種類によって、全く違う味わいに。

仕入れている宮崎地鶏は、特に質の良いものを使用。

噛み堪えがあり、甘味を感じるほどの脂、しっかりした味わいは、焼き物や鍋料理には欠かせない地鶏です。

ただ、揚げ物やお刺身等にはくどくなってしまうので向いていません。

地鶏のお肉の質を見極めてお料理することも大切なんですね!!

そして、この地鶏のガラから作る特製の黄金色の鶏ガラスープ!!!

 

 

この鶏スープ、昆布鰹出汁をベースに和食料理を作るので、他にはないコクのあるお料理に。

質の良い地鶏、鴨を本格的な料理としてで味わえるのも安東の醍醐味です♪

 

地鶏安東
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区 北長狭通 1丁目 3 12 オレゴンビル2階
078-332-6313

宮崎地鶏のつくね炭火焼

 

こんにちは☆

宮崎地鶏を贅沢にミンチにして作る宮崎地鶏のつくね!

ミンチは精肉店ではなく、店内で挽いていますので、

新鮮なミンチを使っています。

 

 

宮崎地鶏は噛み堪えがありますように、通常の鶏肉に比べると繊維が固いので、

安いミンチ機械だとすぐ壊れるらしい!

 

 

この脂のたくさんのったお肉は、ミンチにしても旨味がたっぷりです。

 

 

仕上げは、備長炭で炭火焼きに。

 

 

地鶏本来の味を楽しんで頂く為に、色んな味付けを用意しています。

甘ダレ、卵黄、岩塩、ポン酢からお好みでどうぞ!

 

 

つくね丼!はメニューにありません。

 

白ご飯につくねを載せて。

 

地鶏安東
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区 北長狭通 1丁目 3 12 オレゴンビル2階
078-332-6313

 

 

京鴨の炭火焼き 塩焼きとタタキ

 

こんにちは☆

宮崎地鶏のモモ肉の炭火塩焼き、タタキは外せない名物料理です!!・・が、

これを京鴨にしたメニューを載せ始めて約1年半!!

やっと京鴨の炭火塩焼き、タタキを注文される方が増えて来ました☆☆

鴨で作る炭火焼、本当に美味しいんですよ~

地鶏も良いけど、鴨も外せなくなってます!!!

「宮崎地鶏」と「京鴨」の炭火焼きの違いも感じながら、『京鴨』の美味しさも是非ご賞味下さいませ☆

 

 

炭火焼に使う、国産備長炭はとても希少な炭で、

いよいよ入荷がとても難しくなってきました・・

でも、この炭の薫りが炭火焼には重要です。

 

 

↑↑↑ この瞬間!!!

 

 

淡路産の美味しい玉ねぎも食べてね~

 

地鶏安東
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区 北長狭通 1丁目 3 12 オレゴンビル2階
078-332-6313