Welcome to SpiceShop Theme

Sea summo mazim ex, ea errem eleifend definitionem vim. Ut nec hinc dolor possim mei ludus efficiendi ei sea summo mazim ex.

ブログ 〜有馬温泉日帰り女子ひとり写真旅〜

 

平日木曜日、10時半頃!

 

最後尾車両、誰も乗ってません!

 

本日、旦那は居ない、子供は学校ということで、

 

え!?私、今日FREEやん!

 

有馬温泉に温泉&写真撮りに行こう!

 

てことで、急遽!日帰り女子(もう女子じゃない?傍から見れば女子)ひとり旅。

 

 

平日だから、ゆったり有馬。

 

 

ランチは、ひとりフレンチにしよう。

 

 

ボリュームたっぷりで、はちきれそう。

 

 

一度来たことあるけど、道がよくわからない。

 

 

シンボル。

 

 

秋になったら、紅葉がキレイでしょうねえ。

 

 

おみやげやさんいっぱい。だけど、ここらへんは最後に。

 

 

有馬温泉って感じ。そして高度経済成長って感じ。

 

 

ここから坂です。

 

 

この日は、結構お店が閉まってた。

 

 

金の湯に入りに来たけど、

 

まずは街をぐるっと回って、温泉は最後に。

 

 

足湯もある。この日はとにかく人が少なめ。

 

 

有馬といえば、炭酸煎餅。

 

だけど、私はもうお腹がいっぱい。

 

 

平日の有馬はのどかな田舎。

 

 

オサレなお店がたくさん。

 

 

線香好きなんですよねー。

 

 

ジェラート気になるけど、超お腹いっぱい。写真だけ・・・

 

 

少し硫黄の香り。

 

湯、出てました。

 

 

てっぺんにある、有馬籠のお店。

 

 

竹籠かわいいなあ〜。

 

どこか籠使うとこ無かったかな〜。

 

 

ここまで坂を登ってくるとまあまあ疲れた。

 

 

人、全然おらへん。

 

 

ここは、温泉の湯が通っているのか。

 

 

ゆったり有馬。

 

 

トイレ休憩するならココ。

 

 

ちょうど喉も乾いたので、お茶休憩。

助かります。

 

 

レトロだな〜

 

 

芸妓さんたちの三味線の練習の音が聞こえます。

 

 

天気もいいし。

 

 

誰もおらんし。

 

写真を撮るのに最高。

 

 

最後は、金の湯で、

 

硫黄の香りを存分に堪能して、

 

44度の熱ゆ風呂+冷水シャワーを3回やって自立神経を整える。

 

 

人も少なくて良かった。金の湯最高。

 

 

これにて有馬温泉終了。

 

 

三宮からトータル5時間半。

 

気軽でちょうど良いです。有馬。またひとりで行こう。

前菜の提供 神戸三宮の地鶏安東

 

こんにちは!

 

いつも地鶏安東では、

 

前菜の器を↑の様な小さなお盆に置いて提供していましたが、

 

お盆を変えることにしました!

 

 

色々と考えた結果↓↓これになりました。

 

 

手提げ付きで、カワイイ!!

 

 

発注しているので、もうすぐこのスタイルになります☆

 

 

新しく誂えた暖簾 神戸三宮の地鶏安東

 

夏用に新しく誂えた暖簾が届きました!

 

京都の染オーダーの暖簾屋さんにお願いしています。これで暖簾3つ目。

 

ちょっと、いつもと違う感じの暖簾にしたいと思いました。

 

 

 

イメージは、英語表記が増えてきた日本酒ラベルのイメージから発展して、

 

最終的にこんな感じになりました。

 

 

 

 

『夏吟』って、、、?

 

適当です。夏を・・・・吟味する・・?😎

 

いいじゃん、それ!で決まりました。

 

日本酒っぽさを出したかったです。

 

 

6月から暖簾を初め、メニュー内容、お料理の出し方やお店の雰囲気も

 

夏向けに変えて行こうと思っています。

 

夏らしい地鶏安東も確立したいという目標です。

 

冬の鍋料理屋だけのイメージから魚介も取り入れた鶏料理、割烹料理居酒屋へ転換します。

 

でも、作るのは大将一人ですから、どこまで出来るか。

 

挑戦です。