Welcome to SpiceShop Theme

Sea summo mazim ex, ea errem eleifend definitionem vim. Ut nec hinc dolor possim mei ludus efficiendi ei sea summo mazim ex.

春の味覚・イカナゴ4キロ炊きました。 神戸三宮の地鶏安東

 

 

今日はとても暖かくなりました。

 

道端では、スミレの花も咲いていましたね。

 

いよいよ春本番です。

 

 

今日は、イカナゴを仕入れることが出来たので、

 

くぎ煮にしました。

 

4キロ!

 

去年は、異常な値段の高さだった事と、品物がほとんど無くて全く炊けませんでした。

 

今年も不漁だそうですが・・・2年ぶり?のイカナゴです。

 

くぎ煮はたくさんで炊いた方が美味しいそうです。

 

このいかなごのくぎ煮は、前菜で盛ります。

 

 

アクを取りながら、1時間ほど炊きます。

 

 

美味しく出来上がりました!

 

 

他にもホタルイカなど、春らしい味覚を前菜でも用意しています。

 

お茶会の初釜に点心を作りました 神戸三宮の地鶏安東

 

新年明けましておめでとうございます。

 

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

本日はご注文で、お茶会の初釜に、点心を作りました。

 

お腹いっぱいにはならないようにと、ミニサイズの懐石弁当?のような。

 

 

碓井えんどうの豆ごはんを筆頭に、

 

大蛤の旨煮や鰆の西京焼、京鴨のロースや丹波黒豆や数の子などを入れました。

 

 

 

華やかで、可愛らしい点心になりました(*^^*)

 

 

純粋軍鶏(軍鶏血100%)天領軍鶏を取り寄せ軍鶏料理してみた 神戸三宮の地鶏安東

 

こんにちは!

 

軍鶏(しゃも)と言っても、超希少な純粋軍鶏にこだわりました。

 

純粋でない軍鶏は食べたことがあるので、純粋が気になっていました。

 

親がオスもメスも軍鶏である、軍鶏血100%です。

 

純粋軍鶏は数千羽しかいないそうで、市場の99%以上が純粋血ではないという事です。

 

軍鶏血100%の軍鶏を探しましたが、インターネットでは3件の農家しか見つかりませんでした。

 

私がネットで見つけたのは、今回取り寄せた「島根の天領軍鶏」と

「京都の奥丹波黒峰軍鶏」と「高知のごめんケンカシャモ」のみ。

 

他にもあるのでしょうか?(わからん)誰か教えて。

 

私の母の実家が島根という事で(*^笑^*)

 

試しに「島根の天領軍鶏」を購入して、それを店で料理してみました。

 

「軍鶏のもも肉の炭火焼き、手羽先、手羽元の炭火焼き、すき焼き、すき鍋」を店のレシピで作ってみました。

 

さて、鶏肉の値段としては最高峰の高さです。

 

肉だけで1万円ですから。

 

でも、、、、

 

衝撃の美味しさ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

とだけ伝えます。

 

 

正直、そんな高いお肉で店での店頭売りは出来ないと思っていましたが、

 

ちょっと考えてしまいます。

 

軍鶏コース一人、25,000円〜30,000円くらいかな・・・

 

食べる価値あります!

 

 

お店の宮崎地鶏のもも焼きも美味しいですが、

 

天領軍鶏のもも焼きはもう完全な別物です!

 

 

 

そして、ここからは「天領軍鶏のすき焼き」By地鶏安東

 

 

 

お肉食べたとたんに、衝撃!!!!!!うまっ!!!!!軍鶏すごっ!!!

 

 

うどんまで軍鶏の脂が効いてる!!

 

 

そしてここからは、「天領軍鶏のすき鍋」By地鶏安東

 

 

衝撃の美味しさ!!!!!!!!!!!!とだけ伝えておきます。

 

 

まだ、軍鶏に関しては模索中ですが、とにかく「天領軍鶏」は衝撃的に美味しい鶏肉でした。