今シーズン初のたけのこ入荷しました 神戸三宮の地鶏安東
↑↑↑↑
筍の水煮を作っています。
筍を皮付きのまま、米ぬかと一緒に水煮。
ということで、タイミング遅く、筍の姿は写真に収められませんでした。
でも、明日には自家製の筍の水煮が食べられることでしょう。
すき焼き、焼き筍、天ぷらなど・・・
↑↑↑↑
筍の水煮を作っています。
筍を皮付きのまま、米ぬかと一緒に水煮。
ということで、タイミング遅く、筍の姿は写真に収められませんでした。
でも、明日には自家製の筍の水煮が食べられることでしょう。
すき焼き、焼き筍、天ぷらなど・・・
牡蠣は、酢牡蠣や鍋のトッピングに大人気です◎
今日は、魚屋さんからフグが届きました。
捌いていると、尻尾がピクピク…
まだ締めたばかりの新鮮なフグです。
刺し身または鍋にどうぞ♪
この部分は、鍋に入れるとめちゃくちゃ美味しいそうです。
ヒレ酒用にも置いときます。
鶏の水炊き屋ですが、
フグも入れられますよ♪
肉に魚に旨味成分の相乗効果。
お鍋に、刺し身にどうぞ♪♪
今シーズンの松茸が終了しました。
松茸メニューを目当てに来てくださるお客様が今年もたくさんいました。
有難うございました!
次は筍が出てくるまでのお楽しみです。
早ければ、12月にはあるのですが、、、
たしか去年は、生の筍が全然無く、おせちの土佐煮も急遽辞めました。
筍シーズンはいつ始まるでしょうか☆