Welcome to SpiceShop Theme

Sea summo mazim ex, ea errem eleifend definitionem vim. Ut nec hinc dolor possim mei ludus efficiendi ei sea summo mazim ex.

ブログ 神戸三宮の地鶏安東

 

昨日は、相楽園に行ってきました。

家からとても近く自然がいっぱいなので、子供を連れて、よく遊びに行きます。

 

相楽園といえば、ツツジが有名ですが、

ツツジの季節も終わった6月の今は、観光客も少なく、

緑はとっても美しい季節なので、

大きなお庭をじっくり堪能出来ますよ♪

 

 

敷地の中は立派なお庭。

外国人の方も多いですが、

最近結婚式場にもなって、

着物姿が映えるベストポイントでの婚礼衣装での写真撮りも行われています。

 

 

 

6月と言えば紫陽花。

 

 

水辺の紅葉やツワブキも緑が美しいです。

 

 

相楽園は春のツツジや秋の菊花展が有名です。

 

地鶏安東
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区 北長狭通 1丁目 3 12 オレゴンビル2階
078-332-6313

 

和を基調にした落ち着いた完全個室、テーブル半個室のご紹介 神戸三宮の接待、小宴会に

 

こんにちは。地鶏安東の個室のご紹介です。

 

安東のお席ご案内

 

  1. 完全個室(2~6名様)
  2. テーブル席(2名様~12名様まで並んで座れます)(13名様以上は2列以上お席が狭くなります。)
  3. カウンター席(2名様~ お席1つ空けてご用意します)

 

 

店舗一番奥には壁あり、扉ありの完全個室を御用意

 

小さな個室です。

 

4名様まではゆったりと座れますし、

 

部屋いっぱいの大きさのベンチ椅子となっていますので、最大6名様まで座れます。

 

 

6名様、飲み放題付コースでのお席御用意はこんな感じ↓↓↓↓

 

 

こちらの個室のご予約は電話予約のみ受付しております

 

(個室は、ネット予約はできません。メールでのお問い合わせはお気軽にどうぞ!)

 

※個室利用料や時間制限等はありません。

 

 

 

 

 

テーブルフロアを半個室でご利用頂けます。

 

7~12名様は、テーブルフロアを半個室としてお使い頂けます。

 

カウンター席フロアとは大きな暖簾で仕切られますので小宴会におすすめ。(完全個室のお客様の出入りのみ有りますご了承下さい)

 

 

↑↑10名様の場合。

 

↑↑↑

12名様までぐるっと囲むことも出来ます。

 

 

カウンター席仕切りの暖簾、個室の位置はこんな感じです(机のレイアウトは上の写真と違いますが)↓↓↓

 

 

 

店舗のお席についての詳細はコチラ

 

 

アラカルトでお好きなお料理と・・

 

 

 

 

 

 

名物や人気の料理をコースで・・

 

 

 

 

 

 

個室、半個室を是非プライベートな空間としてご利用下さいませ♪

 

 

地鶏安東
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区 北長狭通 1丁目 3 12 オレゴンビル2階
078-332-6313

 

ブログ 神戸三宮の地鶏安東

 

こんにちは!

どうでもいい話ですが、

新しいアルバイトの子が入ったので、

店のオペレーションをもっと良くしようと思い、

レシートプリンタを増設。

 

やっとこさ!設定出来た!レシートプリンタ!!

一週間かかった!

 

自分でプリンターを購入したので、サポート範囲外の為、自分で設定!

これを設定するのは、エンジニアかよと思うくらい。想像をはるかに超えて難かった・・。

 

 

ネットを見ながら独学でIPアドレスを設定して、ディップスイッチを設定して、とにかく設定済みのレシートプリンタと同じ内容になるようにしたら・・

出来ました!!

 

突然レシートが正常に印刷出来たときの喜び!!!!

なのに誰も居なーい!!一人で大喜びしましたよ。

 

POSレジシステム、うまくまわるようになったら無くてはならない便利なシステムですが、

設定・・超大変(*_*)

 

地鶏安東
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区 北長狭通 1丁目 3 12 オレゴンビル2階
078-332-6313

 

 

 

 

暖簾のはなし

 

こんにちは。

今日は暖簾自慢!

暖簾にはこだわってます!

玄関は大事!

京都の本染めの暖簾屋さんにオリジナルでお願いしています。

NHK美の壺の暖簾も作った暖簾屋さんだそうです。

グリーンの色のイメージは、

ウィスキーの白州の色で!とお願いしました(^∀^)

そして、店のイメージカラーの赤茶でぼかしに。

麻生地の上質さもさることながら、色の美しさは職人技ですね!!!!

春~夏の爽やかな暖簾をイメージしました。

ちなみに前回使っていた暖簾も同じ暖簾屋さんにお願いしていました。

↓↓↓

 

 

1周年のときに誂えたこの暖簾は、松竹梅の絵もお任せで描いてもらい、そして美しい色!素敵な暖簾♪自画自賛!

お正月なんかにはまた使おうと思います。

のれん、行灯、すだれの特注品は、色々調べて結局全部京都でお願いしました。和の工芸品はさすが京都さまさまです。